· 

Pentax MXの分解手順

数あるペンタックスの一眼レフの中でも、最も人気があるといってもいいMXを分解していきます。

機械式のカメラではありますが、結構不具合を起こしている個体もよく見受けられます。

◆トップカバーの外し方

巻上レバー、シャッターダイヤル、クランクを外していきます。

巻上レバーのカバーは逆ネジの為注意!
カバーを外すために溶剤を注しゴム板で外します。カニ目を使いたくなりますが、限界まで我慢です。

 

カバーとその下を外していきます。
一番下のリングは、組み戻すときに上下逆にしてしまうとカウンターが動かなくなるので注意です。

シャッターダイヤルの真ん中の押えを外し、ダイヤルを上に引き抜きます。

巻き戻しクランクを外す前に裏蓋を分離します。
裏蓋を開たのち画像のピンを押し下げはずします。

クランク下の二股を固定して外します。

クランク下の金具は、先を平たく加工したペンチで外します。

続いてトップカバーを外していきます。

上面のネジ2本、後面のネジ2本を外します。

トップカバーを取ったところです。

カバーの裏の分厚いモルトはチリ混入防止のために取り除き代替品に交換します。

◆ファインダー清掃
アイピースを取り外すために画像のネジ2本を外します。

配線が繋がっているので、慎重に浮かせながらアイピース内部の清掃を行います。スクリーンはミラー室から清掃可能なので、これ以上の分解は基本的にはしません。

◆前板の外し方

最初にタイマーを外します。

カバーに溶剤を注して内部の粘着を弱めた後、ガムテなどに貼り付けて取り外します。

タイマー下のネジは順ネジです。

タイマーのネジは逆ネジが多いので逆に注意です

カバーをめくり、下に見えるネジ4本を外します。

ボディと前板の間に残る粘着を外しつつ、前に引っ張ると前板が外れます。

この後、ミラー部とボディーの配線を介錯しながら、場合によってはハンダを外して更に分解をすることができますが、かなり煩雑な作業です。

 

分解方法は以上です。

前カバーを外した後の処理をすることがあれば、また記事更新します。