· 

オリンパス PEN EEDの分解

オリンパスペン EEDは、人気の高いオリンパスPEN EEシリーズの中でも、高級機という位置づけです。故障率は高めの機種なので、露出計が動いていたら大事にしましょう。

・トップカバーの分解

・ファインダーの清掃

・レンズ清掃

以上を解説します。

 

※体験教室用のまとめ記事です。修理依頼を頂いた場合と異なり精度より簡単を優先してます。

トップカバー分解

巻き戻しクランクを外します。

クランク下のネジを2本外します。

側面のネジを外します。

分解に必要なパーツは全て取れたので、トップカバーを上に引き上げます。

ボディとつながったコードがあるので、ゆっくりと引き抜いてください。

トップカバーを外す際に、横に止まっている配線を外してやると作業がしやすくなります。

+の頭のネジを緩めてやれば外せます。

トップカバーを外したら、露出計が動いているかチェックします。

続いて、赤ベロのチェックをします。

Autoに合わせ、採光部を覆ってシャッターを切ります。

赤ベロが上がってきてシャッターが切れなければOKです。

赤ベロが動かなかったり、上に上がりきらずにシャッターが切れてしまうようならば、駆動部分を洗浄し改善を図ります。

ファインダーの清掃

ファインダー横のネジを2本外します。

取り外したファインダーを裏返しにすると、金属板で覆ってあります。

接着をはがして内部を清掃します。

戻すときには再度接着しなおします。

組み戻し

作業用に外した、コードをもとの位置に戻します。

シャッターボタンをもとの位置に戻し、トップカバーを上からかぶせていきます。

レリーズボタンを上から微調整しつつ、カバーをはめて下さい。

巻き戻しクランクの下部分はコードを嚙みやすいので、注意してください。

レンズ分解

銘版をゴムオープナーで回します。

銘板下のパーツを外します。

戻すときに迷わないように、外したパーツとボディ部のかみ合わせを確認しておいてください。

また、レンズ周りの金属球をなくさないように注意しましょう。

この後レンズを外しますが、特にけがいたりする必要はありません。

シャッター羽が露出します。

竹串等で、絞りのピンを上にあげれば羽が開きます。

前玉の内部がカビているようならば、分解できます。

Olympus Pen EEDの分解と組み上げ、レンズ清掃は以上です。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    えいいち (月曜日, 18 9月 2023 20:07)

    コメント失礼いたします。

    手元にあるeedのレンズに若干のガタ付きがあるようなのですが、何処かを締め込む事で改善される様なものなのでしょうか?

    それとももともとこの様な仕様ですか?

  • #2

    アクアカメラ (月曜日, 18 9月 2023 23:05)

    僅かであれば仕様かもしれませんが、そうでなければレンズを奥で締めているリングに緩みがあるか、レンズの鏡筒含め裏から止めているネジが緩んでいるか理由は色々考えられます。